2013年04月02日 22:32 マカデミアナッツの種6
クマにゃん
しつこくマカデミアナッツの苗の話題です。去年の11月30日にまいたマカデミアナッツがこんな感じになりました。
ちっちゃいけど幹も葉っぱもしゃきっ!としてて頼もしい。
この調子だと冬になっても元気でいてくれるはず。
今はまだ15cmくらいの高さしかないからいいけど、この先どんどん生長
してきたらどうしようかな。
そうそう、昨日の新作ジグソーは思いの他大勢の方に遊んでいただきました。
ありがとうございました。まだの人は是非遊んでみてね。
| | カテゴリー 植物
2013年04月02日 07:00 心地よい窓辺
クマにゃん
早いものでもう4月。ここオーストラリアは秋のはず…と思っていたけど、たまに夏のような日もあったりして、いつになったら秋らしくなるのかわからない。
とはいえ、今日なんぞはそんなに暑くもなくすごしやすい一日だった。
写真は窓辺の猫ベッドにすっぽりはまったモコにゃんとみったん。
でも、この猫ベッドは思い切り冬用だからさすがにずっと入ってると暑そうだ。
こうして暑かったり、寒かったりしながらだんだん秋になって行くんだろうね。
ただ、日本みたいに紅葉が紅葉したりすればだいぶ気分も秋っぽくなってくるけど、
庭を見ても特別かわったこともなく、トロピカルな植物が青々としてるから、
どうも妙な感じがする。つまり見た目は一年中あまり変わらない。
多少の変化はあると思うけど、日本みたいにはっきりしてないんだな。
これじゃ、一句詠んでみようと思っても何も浮かばないにゃ。
いやまてよ、日本にいても何も浮かばなかったくらいだからこりゃ無理だな。
以上、秋になりつつあるらしいブリスベンからでした。
| | カテゴリー 猫
記事の末尾です