2012年12月09日 22:18 毛が生えてきた
クマにゃん
こちらブリスベンは朝からセミが元気よくないています。姿は見てないけど、このジージーいう声はセミだと思う。

そんな声を聴きつつ、外でごろごろするのがボクの楽しみ。

これはボクの横っ腹。9月に検査のために毛を剃られてしまい、ずっと白い肌が
見えていた。(11月7日撮影)
前足も注射のために毛を剃られたけど、こっちはすぐに毛が生えてきた。
前足とお腹の毛が生えるスピードの違いに少々驚いている。

そして、これが昨日撮った写真。11月に比べるとだいぶ毛が生えてきてるでしょ。
12月の写真のボクの毛が茶色っぽく見えるけど、これは光の加減でこんな風に
写っちゃったんだと思う。色は11月も今も変わりない。
早く元通りのふさふさにならないかにゃー。
| | カテゴリー 猫
2012年12月09日 00:04 いい昼寝場所を見つけた
クマにゃん
今日もいいお天気だ!
いつも同じ散歩コースを歩いているので、今日はちょいと違った場所に行ってみることにした。

おおっ、この隅っこは落ち着けそうでいいな。どれどれ中を調べてみるか。
ボクはこういう隅っこが大好きなんだな。

下には枯葉がいっぱい積もってふかふかしてる。気に入ったぞ。

よしっ、ここで午後まで昼寝をするとしよう。 えっ、困る?ボクは全然困らないけどね。
この後、tamentaicoがぶつくさ文句を言うので仕方なく昼寝をあきらめて家へ戻った。
人間はわがままで困るにゃ。
| | カテゴリー 猫
2012年12月07日 23:22 バオバブ(ボトルツリー)
クマにゃん
昨日tamentaicoは珍しくブリスベン市内に行ってきた。市内のセントラル駅を出てすぐのところにあるのがANZAC Square。

ここには見事なボトルツリーが何本もある。ボトルツリーはtamentaicoが
大好きな木だ。幹が太くてボトルみたいだからこう呼ばれている。
星の王子様の物語の中にも登場するのでご存じの方も多いと思う。
星の王子様のバオバブはアフリカに自生してる種類がモデルらしい。

この特徴的な幹の形がいいね。この写真のボトルツリーは右のと左奥のでは
幹の形が違って見える。違う種類なのか?
庭にボトルツリーを植えるのが夢のtamentaicoは、さっそくネットで調べてみた。
そしたらなんと、ネットで種が売られてた。10粒で3ドル(250円位)だって。
tamentaicoはもう買う気満々だ。家からちょっと離れたところにもボトルツリーが
自生しているくらいだから、気候的にも育つはず。挑戦してみるか?
| | カテゴリー 植物