2010年06月26日 23:47 アルミ板の季節
クマにゃん
去年の8月の日記「ひんやりグッズ」でも書いたアルミ板をリビングに置きました。
うーん、ひんやりするにゃ。正直言って、この硬さが気になるといえば気になるけど、
ちょっと寝転がるくらいならいいかな。

どうやら、まだみったんとモコにゃんはこの板がひんやりすることに気がついてない
みたいだ。家のルールは「早い者勝ち」だから、居心地のいい場所を見つけたら
すぐに行かないと他の猫に取られちゃうんだけど、このアルミ板は競争率が低いから
穴場なんだな。でも、本音を言うともうちょっとふかふかしてたら長い時間ここで
昼寝を満喫できるんだけどなー。ねえ、何とかならないの?
| | カテゴリー 猫
2010年06月26日 01:25 出遅れた夏の庭の準備
クマにゃん
今年の春は気温が上がったり下がったりが激しくて、種まきのチャンスを逸してしまった。いつもならもっと苗が大きくなってるはずなんだけど、どの花も
みーんな小ぶり。

他の花がまだ小さい苗なので、今庭で一番目立っているのは赤いねこじゃらし
みたいなキャッツテール。これはかれこれ5年くらい経っている多年草。
この赤いのは猫パンチして遊べるんだ。

これは初めて育てたミムラス。今の時期にまだこんな小さな苗だから、真夏の
暑さにあたったら弱っちゃうかも。でも、こんなに小さいうちから花が咲くなんて
すごいね。

これは日々草。とっても丈夫だし暑さにも乾燥にも強いから、夏の庭の準主役ってとこかな。

それじゃ主役は何かというと、毎年まいてる千日紅。これも種まきが遅くて
まだこんなに小さな苗。でも、この花も丈夫だし、この先ほっといても育ってくれるはず。
今年の千日紅は白、ピンク、ローズ色と色が混ざっているからきっときれいだよ。
今から楽しみだ♪
| | カテゴリー 植物
2010年06月23日 12:18 快適な場所を求めてゴロゴロ
クマにゃん

すっかり更新が滞ってしまって、見に来てくださった方には申し訳なかったです。
更新されないとだんだん見に来てくれる人が減っちゃうでしょ。それはそれで
心配なんだけど、もっと心配なのは、本当はこのブログはボクじゃなくて、
人間のためんたいこがやってるんじゃないかって疑われることなんだな。
キーボードはためんたいこだけど、この日記はボクがやってるんだからね。ほんとだよ。
ところで、今ボクがどこにいるかわかる?

正解は、電子ピアノの下。暑くなってくると昼寝をする場所を探すのも一苦労だ。
快適な場所はいつも同じじゃなくて、網戸になってる窓やその日の風向きによっても
違ってくる。すなわち、鋭い洞察力と判断力がいるんだな。

んで、今日ボクが選んだのは電子ピアノの下ってわけ。
病み上がりためんたいこがピアノの練習をするから退けとか何とか言ってたけど、
相手にしないことにした。人間の言うことにいちいち付き合ってると
付け上がるからね。んじゃ、おやすみ。
| | カテゴリー 猫