2009年02月23日 23:49 「つみきのいえ」短編アニメ賞おめでとう
クマにゃん
久しぶりに嬉しいニュースがありました。
それは、大のお気に入りアニメ「つみきのいえ」がアメリカのアカデミー賞短編アニメ賞を受賞したこと。パチパチパチ♪
そういや、このDVDを買った頃からボクを主人公にしたアニメを作ると言ってた人がいたけど誰だったかなー?
こうして公のところで言わないとずるずる先延ばしにするからね、ちょっとこの場をかりてひっこみがつかないようにしてみました。
ボクの希望としては、かっこいいヒーローみたいなタイプがいいな。その辺のご配慮よろしくにゃ。
ROBOT Communications Inc. つみきのいえ
| | カテゴリー 他
2009年02月22日 23:20 大コーフンのマタタビボール
クマにゃん
家のリビングの床にはいつもボールが転がっている。元々は犬用のおもちゃなんだけど、これにマタタビをぬるとボクの大好きなマタタビボールに大変身。
おっと、逃がさないぞ。
ガブッ!すごく丈夫に出来ているボールだけど、長い間使っていたらだいぶゆがんできた。よーし、ボクの顎の力でぺっちゃんこにしてやるぞ!
ひとりで大コーフンしていたけど、うん?背中に視線を感じるにゃ。
おんや、モコにゃんがちょっと離れたところからボクを見てるぞ。
さてはボクのあまりの迫力にびっくりしちゃったかな。
以上、朝からマタタビで酔っ払ってるボク、クマにゃんでした。
| | カテゴリー 猫
2009年02月22日 12:46 七沢森林公園(神奈川県)
クマにゃん
歩くのは健康に一番!ということで、神奈川県厚木市にある七沢森林公園に行ってきました。
まずはバスに乗って、「森の里五丁目」で下車。ちょっと歩くと「ふじだな公園」の入り口に到着。ここには名前のとおり大きな藤の木があります。
ふじだな公園を通り抜けるとそこは「さくらの園」。
ここにあるのが「森のアトリエ」。家に帰ってから知ったんだけど、ここでは陶芸教室をやっているそう。
さすがにここは「さくらの園」って言うだけあって、桜の木がいっぱいありました。桜の季節になると大勢の人がここにお弁当を持って来るんだろうね。
さてと、そろそろさくらの園を出発しよう…と思ったら、びっくりな看板を発見。
「クマにご注意ください」
近くに住宅街がある場所なのに熊が出るんだねーと驚きつつも記念撮影、パチリ。
少し歩くと分かれ道に出たので、ボクたち一行は七沢温泉・日向薬師方面へ向かいました。
森の中は歩きやすくてとっても快適。しばらく歩いて行くと目の前に鉄の柵と扉が。行き止まりなのかと思ってよく見ると、「鹿や猪の侵入を防ぐための柵です。開けたら必ず閉めてください」と書かれていました。ということは、そろそろハイキングコースも終わりかな。
扉を閉めてさらに歩くと視界が開けて人家のある場所に出ました。なるほど、ここの畑を猪や鹿に荒らされると困るわけだと納得したとき、再び別の看板が目に入った。
「野性ザルに対する心得」
猿も出るんだ!さっきの柵で鹿や猪の侵入は防げても相手が猿だとどうしようもないんだろうね。
はいっ、最後に季節を感じさせる写真を一枚。
梅がほぼ満開でした。青空に梅の花が映えるね。
七沢森林公園は思った以上に歩きやすくていい場所でした。近場の方は是非一度遊びに行ってみてください。
■神奈川県立七沢森林公園
■公園へ行こう!「七沢森林公園」
| | カテゴリー 他