2013年10月22日 04:49   すくすく育つ野菜

クマにゃん

こんつは、クマにゃんです。
日本は秋だけど、こちらは徐々に気温が上がってきています。
すでに充分暑いけど、さらに気温が上がる予定。
そんな中、庭では野菜の苗がすくすくと育ち小さな実も生り始めています。

パプリカ

これはパプリカ。あの赤、黄、緑の大きなピーマンみたいな野菜。
オーストラリアでは capsican と呼ばれている。

ミニトマト

これはミニトマト。拡大して撮ったからミニに見えないけどミニです。
ミニトマトはすでに収穫して食べている。以前、オウムが来て
ミニトマトを齧ってたので心配してたけど、幸いそれ以降はそのオウムは
来てないみたい。

ナス

これはナスの花。ナスと言っても実は米ナスにそっくり。

多分、ギンネムの木だと思う

これは庭にある木で、はっきりしないけど多分ギンネムの木じゃないかなと
思う。白いふわふわの花がたくさん咲いていて、木の近くに行くと
ミツバチの羽音がブンブン聞こえる。

毒があるらしい

調べてみたら、ギンネム(別名ギンゴウカン)には毒があるらしい。
家畜や人間がこの木のどの部分であれ生で食べてはいけないと
書いてあった。

ここでちょいと疑問に思うのが、朝顔のこと。朝顔は毒があるからという
理由で、オーストラリア(全土か部分的は未確認)では育てられないらしい。
だから、日本ではどこにでも売られている朝顔の種がこっちにはない。
小学生が夏に観察日記をつけるほど身近な植物だったから、すごく妙な
感じがした。んじゃ、ギンネムの木はどうしていいのか?元々は南米原産
の木だから外来種だし、これも規制されそうに思うけど、実際には
普通に庭にある。どこに基準を置いているのかいまひとつわからん。
法律ってむずかしいにゃ。


| | カテゴリー 植物