2008年12月01日 09:32 木で作った木 2
クマにゃん
11月4日にブログで紹介した木で作った木をまた作ってみましたとさ。どれどれ、出来栄えをチェックするか。
これは90cmの丸棒をそのまま使ったツリー。大きいでしょ。
台の木はリオグランデ。持ってみると意外と重い。
こっちは40cm弱の小さいツリー。かわいいでしょ。土台はチーク。
これは小枝を付ける前の写真。てっぺんに6mmのネジ穴があるから、ここにお星様なんかの飾りを取り付けることが出来るんだな。えへん。
どのツリーも最低3回は紙やすりで磨いてあるからツルツルだよ。表面には柿渋を2回塗ったので、日にちが経つと色が濃くなってくる。
最初に作ったツリーは、猫塔職人とためんたいこが2人がかりでまる2日かかって1本だけ完成させた。でも、2回目は多少慣れたのか、大1本、小2本を2人で2日間で作り上げた計算になる。日頃ほとんど運動しないためんたいこには、ノミやカンナ、紙やすりは結構いい腕の運動になったらしい。
さてと、ツリーが出来たところでお次はこれにクリスマスの飾りつけをしよう!
問題は、飾るものがないことなんだな。これも自分で作るか?
はたしてクリスマスまでに間に合うのでしょうか。乞うご期待♪
| | カテゴリー 手作り