2008年02月10日 01:40 からくりパズル工作教室(2月16日)
クマにゃん

にゃ。これ、なーんだ?
実はこれ、Juno's Spinnerっていって引っ張ると開いたりとじたりする多面体なんだ。我家の自称猫塔職人が考えました。
ちなみに、なんでJunoかって言うと、本名はJunichiなんだけど、海外のパズル仲間が勝手にJunoって呼ぶようになっちゃったから。
んじゃ、これを開いてみるね。よっこらしょっと。
もうちょいだ、えいっ!
ほーら、開いた。正6面体が開いてこんな形になるんだ。
作ってみたいという方は、今度の土曜日(2月16日)に工作教室を箱根の彫刻の森美術館でやるので「からくりパズルフェスタ2008」のページ一番下を見て申し込んでね。
●からくりパズル工作教室
日時:2008年2月16日(土)午後1時と2時30分からの2回
場所:彫刻の森美術館(神奈川県箱根町)
費用:参加費無料(彫刻の森美術館の入園料は別扱い)
※予約が定員になり次第締め切りになります。
Juno's Spinnerについての詳細→「連動して変形する多面体」
| | カテゴリー パズル / PUZZLES