2012年11月17日 08:52 コーラスライン
クマにゃん
今日、ためんたいこはミュージカル・コーラスラインを観に行って来た。しかーし、今日の天気予報は雷雨。家を出たときはまだ雨は降ってなかった。
でも、電車に乗ってちょっとしたらどんどん空が暗くなって夜みたいに
なって、車もライトをつけながら走るような有様。そして雷様の登場と相成った。
乗ってた電車は先に進むことが出来ずに逆戻りしてから、途中で別の
線路を通ってかなりの大回りをしてやっと市内に到着。早めに行ってて良かったね。
途中、どしゃぶりだったけど、ためんたいこが電車を降りた頃には
止んでいた。なんてラッキーな。この写真は劇場の近く。
これは劇場のある側から見たブリスベン市内。コーラスラインは昨日が初日だった。
で、観た感想だけど期待しすぎたせいか「ふーん」という程度だったようだ。
ためんたいこは、昔観たタップダンスの「Hot Shoe Shuffle」の方がずっと楽しかった
とか言って、帰ってからさっそく「Hot Shoe Shuffle」を調べてた。
ミュージカルというとアメリカのイメージがあるけど、これはオーストラリアの
タップダンス・ミュージカル。ためんたいこ一押しのミュージカルです。
David Spicer Productions Hot Shoe Shuffle
YouTube: Hot Shoe Shuffle FULL SHOW Part 1
| | カテゴリー 音楽
2010年05月19日 05:20 ヘッドフォン MDR-XB700
クマにゃん
ためんたいこは電子ピアノの練習をするときにヘッドフォンを使ってます。おかげでボクたちは雑音…じゃなくて、ピアノの音を毎日聴かずにすんでいる
というわけ。ヘッドフォンがなかったら、一日に何度も同じ曲(しかも下手なのに)
を聞かされるはめになるからね、ボクはヘッドフォンに陰ながら感謝してるんだ。
おっと話がそれた。そのヘッドフォンだけど、前々から調子が悪くて買い換えたい
といいつつ、なんとかもたせてた。でも、そのヘッドフォンも雑音が混ざる
ことが増えて、さすがのためんたいこも我慢できなくなってきた。
前にお友達のゼソジ君に色々教えてもらったりしてたので、それを参考にしつつ
お店で試聴。そして買ったのが耳にあてた感触が一番ソフトだったソニーのMDR-XB700。
ゼソジ君にあれこれ聞いたわりには、最終的に選んだ理由が「耳が痛くない」
だったのにはあきれたね。まあ、どっちみち音を聞き分ける耳なんて持って
ないから無理もないか。
まるでタイヤのように見えるけど、これのおかげで長い時間使っていても耳が
痛くならないそうだ。だったら、せいぜいいっぱいピアノの練習をしてもらいましょう。
ほら、お目付け役のケメコさんもピアノの上で待ってるよ。
| | カテゴリー 音楽